ETCマイレージサービスは、ETCカードでの通行料金の支払い額に応じてポイントがたまるサービスです。
対象となる道路事業者と、ポイント加算・還元率
道路事業者 | ポイント加算率 | 還元率 |
---|---|---|
NEXCO東日本、中日本、西日本 宮城県道路公社 | 10円につき1ポイント | 1,000ポイント→500円分 3,000ポイント→2,500円分 5,000ポイント→5,000円分 |
本州四国連絡高速道路株式会社 | 10円につき1ポイント | 1,000ポイント→500円分 3,000ポイント→2,500円分 5,000ポイント→5,000円分 |
阪神高速道路株式会社(8号京都線のみ) | 100円につき3ポイント+α | 100ポイント→100円分 |
名古屋高速道路公社 | 100円につき1ポイント+α | 100ポイント→100円分 |
愛知県道路公社 | 100円につき1ポイント+α | 100ポイント→100円分 |
神戸市道路公社 | 50円につき3ポイント+α | 200ポイント→100円分 |
広島高速道路公社 | 100円につき1ポイント+α | 100ポイント→100円分 |
福岡北九州高速道路公社 | 100円につき1ポイント+α | 100ポイント→100円分 |
首都高はETCマイレージサービスに対応していません。
(首都高料金が5%割引になるイオン首都高カードなどもありますが・・・)
ポイントの加算・還元率が道路事業者ごとに違うので、損か得か、わかりにくいですね。
具体的な金額ごとに、どのぐらいのポイントがたまるのか見てみましょう。
月額¥10,000利用の場合
道路事業者 | ポイント獲得/月 | 獲得/年 | 還元/年 |
---|---|---|---|
NEXCO東日本、中日本、西日本 宮城県道路公社 | 1,000 | 12,000 | 11,000 |
本州四国連絡高速道路株式会社 | 1,000 | 12,000 | 11,000 |
阪神高速道路株式会社(8号京都線のみ) | 300 | 3,600 | 3,600 |
名古屋高速道路公社 | 400 | 4,800 | 4,800 |
愛知県道路公社 | 500 | 6,000 | 6,000 |
神戸市道路公社 | 600 | 7,200 | 3,600 |
広島高速道路公社 | 400 | 4,800 | 4,800 |
福岡北九州高速道路公社 | 400 | 4,800 | 4,800 |
月額ETC利用額が¥10,000の場合、年間の還元額が一番高いのはNEXCO(及び宮城、四国連絡)エリアになります。月に¥10,000使うと、一年に¥11,000返ってくる、ぐらいの計算ですね。
それ以外のエリアは、月に¥10,000使うと、一年に¥3,600〜¥6,000返ってくるということになります。
月額¥40,000利用の場合
道路事業者 | ポイント獲得/月 | 獲得/年 | 還元/年 |
---|---|---|---|
NEXCO東日本、中日本、西日本 宮城県道路公社 | 4,000 | 48,000 | 47,500 |
本州四国連絡高速道路株式会社 | 4,000 | 48,000 | 47,500 |
阪神高速道路株式会社(8号京都線のみ) | 3,200 | 38,400 | 38,400 |
名古屋高速道路公社 | 8,000 | 96,000 | 96,000 |
愛知県道路公社 | 7,600 | 91,200 | 91,200 |
神戸市道路公社 | 6,400 | 76,800 | 38,400 |
広島高速道路公社 | 8,000 | 96,000 | 96,000 |
福岡北九州高速道路公社 | 8,000 | 96,000 | 96,000 |
月額ETC利用額が¥40,000の場合、ポイント獲得率が20%になる名古屋、広島、福岡エリアが年間還元額¥96,000と、逆転勝利になります。
とはいえ、名古屋、広島、福岡の都市高の料金って、数百円ぐらいなので、月額¥40,000もETC使うのは、プロドライバーぐらいでしょうね。
申し込み方法
まずはETCカードと車載器の準備をして、ETCで高速に乗る準備をしてから、インターネットや郵送で申し込みができます。
申し込み時にはETCカードの番号と有効期限、車の4桁のナンバープレート番号、19桁のETC車載器管理番号が必要なので、事前に準備しておきます。
中古車などで、車載器管理番号が不明な場合は、
・購入時にもらった書類の中に、「ETC車載器セットアップ証明書」が入っているか確認
・ETC車載器に番号が記載されたシールが貼ってないか確認
などの方法で調べましょう。
車載器管理番号の調べ方はこちらから。
ポイントの還元
ポイント還元はインターネットや電話などの方法で申し込めるのですが、所定のポイントが貯まると、自動的に還元額に交換する自動還元サービスを申し込んでおくのが楽だと思います。
僕の場合
僕はSAKANA MAGAZINEという、魚釣りの情報サイトを運営しているのでが、釣りに行くため毎週末東京から茨城まで往復しています。
NEXCO東日本エリアのETC利用額は月に¥20,000ぐらいなので、年間で¥23,000ぐらい還元される計算になります。
一ヶ月分の高速料金がタダになる計算なので、おトクですね。
¥23,000浮いた分、新しい釣り竿が一本買えそうです。